2009/09/16 (Wed) 17:51
「俺の戦歴」がなかなか華々しいフェリ。
ことナンパに関してなら、二人の追随を許さない勢いです。
なんか、菊にアルバムで顔挟まれてる所がほほえましかった。
この手の戦いに関しては、ルートのほうが白旗あげて撤退しそうだ。と考えると楽しいですね。
ちなみに菊は、成人男子に見えないという致命的な欠点があるので……。
なんかね、頭なでられたりお菓子渡されて終わる気がします。
本家様マンガは、アニメにちょっと連動していたのかな?
ルートが「イタリア人になってみよう」とする話です。
……端から無理っぽ感が漂います。
とりあえず店員に「陽気にチャオ!」と声をかけてみるのですが。
怖いよ顔が。
あの顔にフキダシつけるとしたら、「文句あんのかゴルァ」しかないっていう。
店員(なぜかロヴィ)が泣いちゃうのも良く判る。
でも、顔が怖いのは彼のせいじゃないしなぁ……。
肉じゃがの起源はビーフシチューです。というトリビア話。
上司に無茶振りされて頑張っちゃう菊が愛おしいです。
最後は連合。黒板の落書きをしていたのはアーサーでした。
対抗して連合'Sのイラスト描いて、つらつら言い訳しちゃうアルが可笑しいなぁ。
個人的に、ずっとツルハシ担いでいるイヴァンが気になりました。
だって、嫌に似合ってるんだもの。
坂木司さんという作家さんの作品を勧められて、まとめ読みしたことがあります。
先日「ワーキング・ホリデー」という作品がコミック化されているのを見つけました。
内容は「ある日父親になってしまった元ヤンホストと、真面目で家事が得意な小学生」が親子になっていく、という話です。
すいません叫ばせてください。
これが。これがギルと子ルートに見えるんですよ~~~。
読みながらうっかりそんなこと考えてしまったせいで、変な萌えかたしてしまいました。
うっかり脳みそが「ギルート親子ネタ」にシフトしたらどうしよう(汗
こういうちょっとした萌えを叫びたくてブログ作ったのが、本来の目的なのです。
なんかもう、ごめんなさい。
ことナンパに関してなら、二人の追随を許さない勢いです。
なんか、菊にアルバムで顔挟まれてる所がほほえましかった。
この手の戦いに関しては、ルートのほうが白旗あげて撤退しそうだ。と考えると楽しいですね。
ちなみに菊は、成人男子に見えないという致命的な欠点があるので……。
なんかね、頭なでられたりお菓子渡されて終わる気がします。
本家様マンガは、アニメにちょっと連動していたのかな?
ルートが「イタリア人になってみよう」とする話です。
……端から無理っぽ感が漂います。
とりあえず店員に「陽気にチャオ!」と声をかけてみるのですが。
怖いよ顔が。
あの顔にフキダシつけるとしたら、「文句あんのかゴルァ」しかないっていう。
店員(なぜかロヴィ)が泣いちゃうのも良く判る。
でも、顔が怖いのは彼のせいじゃないしなぁ……。
肉じゃがの起源はビーフシチューです。というトリビア話。
上司に無茶振りされて頑張っちゃう菊が愛おしいです。
最後は連合。黒板の落書きをしていたのはアーサーでした。
対抗して連合'Sのイラスト描いて、つらつら言い訳しちゃうアルが可笑しいなぁ。
個人的に、ずっとツルハシ担いでいるイヴァンが気になりました。
だって、嫌に似合ってるんだもの。
坂木司さんという作家さんの作品を勧められて、まとめ読みしたことがあります。
先日「ワーキング・ホリデー」という作品がコミック化されているのを見つけました。
内容は「ある日父親になってしまった元ヤンホストと、真面目で家事が得意な小学生」が親子になっていく、という話です。
すいません叫ばせてください。
これが。これがギルと子ルートに見えるんですよ~~~。
読みながらうっかりそんなこと考えてしまったせいで、変な萌えかたしてしまいました。
うっかり脳みそが「ギルート親子ネタ」にシフトしたらどうしよう(汗
こういうちょっとした萌えを叫びたくてブログ作ったのが、本来の目的なのです。
なんかもう、ごめんなさい。
PR
Comment