2009/09/14 (Mon) 21:21
拍手、ありがとうございます。
いつも励まされています。
リンクしてくださったゆらん様、サイト紹介文がとても嬉しいです。
これからも心ゆくまで枢軸に萌えたい所存です。
本家様マンガ感想
「イタリアから出られない」
祝完結! オチのアーサーが可愛くてもう。イタリア人化に「くるん」は必須ですか。
イタリア人の行動真似るのは至難の業。というオチでしたが、私は「イギリス人はどこまで行ってもイギリス人」ってオチかと思ってました。
あのへっぽこスパイを見るに、私の予想もそう外れてない気もします。
「アジア学園」
ヨンス君、久しぶり! な気分です。彼のうざ可愛さは才能です。なんでタンバリンやねん。
ふたりの学ランの袖がひらひらしているのは、改造ですか?
「G8メンバーについて考えようぜ!」
なんと言っても、堂々とイヴァンに喧嘩売ってるアーサーVSその視線をぼきぼきサクサク食べちゃうイヴァンの戦い(?)がツボ。
その技、ぜひ教えてください!
横で喧嘩しているフラン兄ちゃんとルートもいいなぁ。ああ、やはり本家様のネタが一番萌える。
皆、仲良くケンカするのがいいと思うのです。
ところで「アメリカ大統領の名前を絶叫する」って、元ネタ何ですか?
いつも励まされています。
リンクしてくださったゆらん様、サイト紹介文がとても嬉しいです。
これからも心ゆくまで枢軸に萌えたい所存です。
本家様マンガ感想
「イタリアから出られない」
祝完結! オチのアーサーが可愛くてもう。イタリア人化に「くるん」は必須ですか。
イタリア人の行動真似るのは至難の業。というオチでしたが、私は「イギリス人はどこまで行ってもイギリス人」ってオチかと思ってました。
あのへっぽこスパイを見るに、私の予想もそう外れてない気もします。
「アジア学園」
ヨンス君、久しぶり! な気分です。彼のうざ可愛さは才能です。なんでタンバリンやねん。
ふたりの学ランの袖がひらひらしているのは、改造ですか?
「G8メンバーについて考えようぜ!」
なんと言っても、堂々とイヴァンに喧嘩売ってるアーサーVSその視線をぼきぼきサクサク食べちゃうイヴァンの戦い(?)がツボ。
その技、ぜひ教えてください!
横で喧嘩しているフラン兄ちゃんとルートもいいなぁ。ああ、やはり本家様のネタが一番萌える。
皆、仲良くケンカするのがいいと思うのです。
ところで「アメリカ大統領の名前を絶叫する」って、元ネタ何ですか?
PR
Comment